イタリアの田舎生活

普通の大学生のいろんな国での体験を綴っていきます

難しい難民問題

 

前回のような記事で書いたことを難民から聞いたときとても腹が立ちました。

そして、彼らはイタリアを出てフランスやドイツに行きたいと言っていました。

 

でもよくよく一人で考えてみると、確かに難民を使ってビジネスをしているのは事実ですが、自分たちのことで精いっぱいな国の人たちがただで難民を確保するのは話が良すぎます。

実際に、私がいるここイタリアの南部に位置するカラブリアという地域はとても貧困な地域として有名です。

 

自分たちの国では暮らせないから自分たちの国を離れた難民たちは無料で住む場所、食を提供され、その国の言語を学ぶための学校にも通わせてもらっています。

 

これをすべて親切心だけでやっていたらヨーロッパは崩壊するでしょう。

現に何百万人にも及ぶ難民たちがヨーロッパへ流入してきたのですから。

 

だから、仕方ないなーというふうに自分の中で完結し、やはり難民問題は改めて難しい問題だなと思いました。

 

 

難民支援なんて存在しない?

 

 

ここ来てから二週間ほど前回も書いたように希望を失っていたのですが、難民の人と仲良くなってどんどん話を聞いているうちにこの難民政策を行っているNPOの代表は難民使ってお金を稼いでるだけじゃんと思うようになりました。

 

なぜかというと、難民を受け入れていることで政府からお金がもらえます。

 

そしてそのお金を難民にすべて使うわけではなく、余ったお金は自分たちのお金にするわけです。

 

それだけじゃなく、難民支援ボランティアというものをたちあげ、ボランティアを呼び、ボランティアからも相当なお金をもらっている。

 

この村に住むイタリア人たちはこの難民支援をビジネスにし、これで生計をたてていることがわかった。

 

簡単にまとめると、

 

EU→イタリア政府→NPO→難民

 

こういった難民のプロジェクトを行っている場所は貧乏な小さな村が多い。

 

仕事がなく若者離れが進んでいる村に難民を呼び、人口を増やしさらには政府からお金をもらおうという魂胆だろう。

 

この事実を知った時、とても腹が立った。

 

でも、、、

 

ヨーロッパでの難民政策って実際どーなってるの?

 

イタリア来て、この難民プロジェクト参加してから約1か月たったけど、いろいろありすぎてちょっと整理します。

 

そもそも難民プロジェクトなんか存在しなくて、このプロジェクトを立ち上げた人はだいたいお金ほしさにやっているのではと思ってしまう。(のちのち詳しく説明します。)

 

本気で難民を助けたいと思ってこういうプロジェクトを始めたひとは何人いるんだろう。

 

でも仕方ない気もする。実際、ヨーロッパテロ増えたわけだし、高い税金は難民のために使われてしまうし、仕事も優秀な難民にとられる可能性もあって、失業率が高いっていう事実もある。

こんなことからイギリスはEUから抜ける(Brexit)とまで言い出し、このことがどれだけヨーロッパだけでなく世界に影響を与えるんだろう。

 

この前、難民プロジェクトをやっている人から、話を聞いたときその村では”イタリアンファースト”ということを掲げていると言っていたけど、残酷な気はするけどしょうがない気もする。

 

始めこの村に来た時、こんな高いお金払って特にこのプロジェクトのためにやることもなく私はなんのためにここに来たんだろうってめっちゃ思って、何もできない自分が悔しくて、自分の無力さを知ってめちゃめちゃ落ち込んで希望とか夢とかやりたいことなんにも思いつかなくて自分はなんのために休学してここに来たんだろうってずっと考えてた。このブログもダイアリーのつもりで始めたけど、ぜんぜんみんなに自慢できるような生活してなかったし、なんにもネタ思いつかなくてすぐやめた。

 

けど、この難民のここでの生活を知らせることこそが私にできることなんかなと思い、また書き始めます。

 

 

イタリア(田舎)人の4つの特徴⁉

 

こんにちは、チャオ♪

イタリアに短期間だけ在住しているみなです。

 

イタリア来てみて、勝手に自分が思うイタリア人の特徴について書いていきます。

 

①陽気

②チーズ大好き

③パスタ大好き

④コーヒー大好き

 

①陽気

 

来てみて思うのは、ほんとにイタリア人は陽気だなってことです。

 

とりあえず、知らない人でもチャオ♪って言っとけば大丈夫だし、

とにかく何もしないことが好きなのかわからないですけど、座ってぼーっとしてる人多いです。

そして私が住んでいるような小さな村ではランチタイムは1時~4時まであります。

9時から~12時まで働いて、1時~4時まで休みで、4時から7時まで働いて8時から夜ご飯っていうスケジュールです。

 

いや、休みすぎでしょって思いました(;^ω^)

 

ご飯食べた後は眠くなるからこんなに長くランチタイムがあるそうです。(;'∀')

※もちろんローマや、ミラノとかといった大きな都市ではちゃんとその時間も店開いてます

 

②チーズ大好き

 

イタリア料理といえば、パスタ、ピザですよね。

そうイタリア料理に欠かせないもの、チーズです!!

 

毎回違う種類のチーズが食卓に並んでいます。

 

そして、マーケットに行った際にも、いろんなチーズが売っていました!

 

f:id:revestella:20190429205744j:plain

f:id:revestella:20190429205817j:plain

f:id:revestella:20190429205913j:plain

これ全部チーズです。

 

いろんな色、形のチーズがあります。

 

③パスタ大好き

 

日本人がご飯を食べるのと同じ感覚でイタリア人もパスタを食べます。

 

なので、パスタ食べない日はあまりありません。

 

飽きないの?って思う方もいるかもしれませんが、

 

毎回パスタの種類が違います。(インド人がいろんな種類のカレーを毎日食べてるように)

 

f:id:revestella:20190429210541j:plain

 

大きくて、

太いのもあれば、

f:id:revestella:20190429210609j:plain

 

ネチョッとしているものもあれば、

f:id:revestella:20190429210641j:plain

一つ一つが大きく、中につめて食べるパスタもあります。

 

 

④コーヒー大好き

 

イタリア人はほんとコーヒー大好きですね

 

しかも濃いやつ。ちっちゃい容器に入れて飲むエスプレッソみんな飲んでます。

ってか、それしかメニューないです(;^ω^)

 

もっといろんな飲み物売ってよってコーヒー飲めない私からしたら思います💦

 

小さい街だと、ほとんどのカフェのメニューはエスプレッソしかないです。

たまにグリーンティーなどもあります。

 

 

 

 

 

イタリアの難民問題事情 現地に来てみて思うこと

 

 

ここにきてまだ一週間も経ってないけど、過ごしてみて思うのは、

 

ここにいても自分にできることはなにもないってこと。

 

ここに住んでいるイタリア人たちは、めっちゃくちゃ視野が狭い。

 

難民を売りにして、ボランティアを来させてお金もらったり、政府から直接お金もらったりして自分たちの生計をたててる。

 

 

難民支援プロジェクトのボランティアを募集したいんだったらもっとちゃんとプロジェクトを考えてから募集した方がいい。

 

このボランティアは難民と関わる機会なし。

ボランティアに仕事をさせるんじゃなくて、何もやることのないエネルギーが余っている難民にも仕事をさせたほうがいいと思う。

 

そして、難民もヨーロッパに期待しすぎている。

期待をもってここにくるけど、思ってた生活と違くて希望をなくす人も少なくないらしい。

 

でもプライドがあるからなのか、ここでの生活は素晴らしいみたいなことをSNSにのっけて、それをみたその家族や友人たちもまた希望や期待を胸にここに来るけど、思ってた生活と違くて苦戦する。その連鎖らしい。

 

難民の中でも特にシリアから来る人は、大きな家に住んでいたり、いい仕事をしていた人が多いらしい。なのに、ここに来て何もやることがない。

すごくもったいないと思った。

 

ここに住んでいるイタリア人もきっとここを抜け出したいけど、お金がなくて何もできない。

 

ここの村は男が多くて、この村にボランティアとしてやってくる女性に出会いを求めている。

自分たちから動こうとはしない。

 

 

 

そして何より思うのは、イタリア人のやってあげてる精神がすごいこと。

上から目線で難民たちに接してると思う。

食べ物、住む場所提供してあげてる。

学校に行け、このスキルを習得しろ。

ボランティアする上で大事なのは、”やってあげてる”っていう上からの視点に立たないこと。

 

ヨーロッパの事情、難民の事情がわかってきて改めて難民問題は難しい問題であると思った。

 

イタリアのレストランでおにぎりを注文したら。。。

 

こんにちは、チャオ!! イタリアに短期間だけ滞在しているみなです。

 

 

今日はバスに乗って、隣町に行ってきました!

 

そこのレストランにRiceballと書いてあったので、おにぎりだ!と思って注文してみました。

 

イタリア来てから、パスタ、ピザなどの小麦類ばかりで正直飽きました(;^ω^)

 

なので、今回はRiceball頼んでみました♪

 

f:id:revestella:20190427215633j:plain

これがきました(笑)

 

揚げてあります。

f:id:revestella:20190427215642j:plain

中身はというとケチャップライスのような、メキシカンライスのような味でした。

 

おいしかったです!

ちなみにこれで1.5€(188円くらい)です。

これだけでも結構おなかにたまりました!

 

海外でいろんなものに挑戦するの楽しいですね!

 

それではチャオ♪

イタリア(カミーニ)の人の驚くべき食事事情⁉

 

 

こんにちは、Ciao!! 短期間だけイタリアの田舎に滞在しているみなです。

 

今回は私が普段食べているイタリアでの食事について書きたいと思います。

 

イタリア料理といえば、ピザにパスタ、ジェラート日本でもすっかり馴染みのある料理がたくさんありますよね~

 

わたしここに来てからまだ四日目ですが、すでに日本食が恋しいです(´;ω;`)

 

海外へ行くことは多いですが、こんなにすぐ日本食が恋しくなったことはないです(;'∀')

 

 

私は薄味か辛いものが好きなので、イタリア料理は味が濃いものが多いためだからかもしれないです。

 

ここカミーニ村の人たち食事の量が半端ないです。

 

これは昨日の昼ごはんです。

 

f:id:revestella:20190425163241j:plain

 

わぁ、おしゃれなランチだなってここまで思ってました。

 

f:id:revestella:20190425163252j:plain

次にこのパスタ運ばれてきます。

ん??

これは誰の?

ってなりますよね。

パスタの量が尋常じゃなく多いです。

これもあなたのよ的なこと言われました。

 

いやいや、まじかよ(;'∀')

 

まぁ、結局申し訳ないですが残してしまいました。

 

f:id:revestella:20190425163259j:plain

そして最後にデザートも運ばれてきました。

 

いや、おいしいよ。

おいしいんだけどさ、多すぎる(;'∀')

 

 

イタリア人の友達に聞いたところ、私なら全部食べれるよって言われました。

 

え、恐るべしイタリア人の胃袋( ゚Д゚)

 

 

そして、イタリア人は昼間からランチと一緒にワインもたしなめてますね。

 

私はすぐ酔うので昼間からは無理ですけどね(;^ω^)

 

 

それでは、ここまで読んでくれてGrazie♪

 

チャオ♪